フォトショで画像を綺麗にしたいカメ
学び続けるウサギ
フォトショで画像を綺麗にしたいしたいカメ
「画像を綺麗にしたい」
と思われる方に役立つ記事になります。
今回はAdobeのPhotoshop CCで簡単に画像を綺麗にする方法をご紹介していきたいと思います。
Photoshopで画像を綺麗にする方法
綺麗にできる主なファイル形式・・・RAWファイル・JPEG・TIFF
まずは高画質化したい画像を開きます。
今回はスイートピーのJPG画像を使いたいと思います。
染めスイートピーの配色が美しいですね。
拡大すると少し荒かったので解像度を上げて綺麗にしていきたいと思います。
ニューラルフィルターを選択する
フィルター → ニューラルフィルターを選択してクリックします。
スーパーズームを適用する

2回目以降はバーをオン / ※初めての場合はダウンロードする
スーパーズームをの欄のバーをONにしますが、初めて使う場合はまずダウンロードすることで使用できます。
それぞれのニューラルフィルターの機能を使うのに最初に一度だけダウンロードする必要があります。
画像をズームのアイコンを押す毎に倍率が上がっていきます。
今回は、4xで4倍の解像度にしていきたいと思います。
倍率を決めて良い感じになったら右下のOKをクリックして出来上がりです。
全体的に荒々しさがなくなり、スイートピーの花脈が目立たなくなり綺麗になりましたね。
さらに調整したい場合は「ノイズの軽減」や「シャープ」さを調整することができます。
あとはWeb用に保存でして使用することができます。
※OS未対応等が原因でエラーになることもあるので不具合が起きてる場合はAdobe公式をチェックしましょう。
まとめ:スーパーズームで画像を綺麗にして楽しもう!
今回はAdobeのPhotoshop CCで簡単に画像を綺麗にする方法をご紹介してきました。
スーパーズームを使うことで拡大しても荒くならなくて、自動で画像を綺麗にしてくれるので便利で楽しいですね。
少しでも参考になりましたら幸いです。
PhotoshopやIllustratorなどがセットになっているAdobe CC コンプリートプランをお得に手にいれる方法はAdobe CCコンプリートプランを安く・お得に使う方法の記事を参考にしてみて下さい。