記事内に広告を含みます

【副業】Web制作などの学習をしてPCスキルをUPしよう!【プログラミング】

PC-skillup

こんにちは! mokuです。

PCの学習ってなんだか難しいイメージですよね。

コツコツとWeb制作などの学習をしてスキルUPしていきましょう!

学び続けるウサギ

Web制作などの学習をしてPCスキルUPしよう!

皆様PCは得意ですか?

 

「スマホ(スマートフォン)は使えるけどPC(パソコン)は持ってないよ〜」

 

「タブレットで充分じゃない?」

 

「PC作業をすると疲れるし面倒だからいいや〜」

 

などと思われる方もPCスキルを身につけておいて損はないと思います。

 

副業やパソコン(PC)に全く興味がなくても、無意識に調べものが上手になったり、タイピング(PCのキーボードを打つこと)が速くなったりします。

 

普段会社に勤めていて事務などをやっていない方でも、ちょっとした時にパソコンをいじる機会が訪れ、それがきっかけで「おっ、パソコン得意なんだ〜」と今後何かPC作業が必要な時に任されることもあるかもしれません。

 

体験談として年配の方は、PCが苦手そうな方が多かったです。上司や店長がタイピングを1本指でゆっくり打っていた記憶が蘇りました。。役職者の方は高齢の方が多かったのでPCに慣れていなかった印象です。

 

なので、ITとは無縁の職場でもいざという時に、パソコンに詳しかったり、文字を速く入力できたりすると活躍できる機会が増えるかもしれません。

スマホのフリック入力が早いのも凄いですが、PCのタイピングが早いと作業も時短になり効率的です。

それだけでさまざまな会社での居心地が少し上がると思えばPCの学習をする価値はありますよね。

 

これからの時代、PCスキルは必要不可欠な技術だと思うので、できるにこしたことはないと思っています。

とはいえ、Web制作などの勉強の仕方って色々あって何をどうすればいいのかわからないですよね。

 

プログラミング言語にはさまざまな言語があり、どの言語を勉強していいのかもよくわからないですよね。(私が元々文系というのもありますが、、)

 

私は現在、副業のためにWeb制作などWeb系全般の学習をしているのですが、過去にはなかなか継続することができずに何度も何度も挫折しました。

 

私の過去のWeb制作の学習経験

pc&store

Web制作をしようと思ったきっかけ

 

※自分語りすみませんm(_ _)m  興味のない方は「Web制作などPCスキルのさまざまな種類」までお進みください

私は文系ですが、学生時代から授業でPC関連の基礎学習はしていたので、プログラミング全般に興味はありました。

PC室ってなんか絨毯だし昇降式の椅子が柔らかく居心地が良かったのもあります笑

 

社会人になり営業や販売の仕事をしていたのですが、花や植物の販売の仕事をしている時に、ふと、インターネット販売について興味を持ちWeb制作の学習をしようと思ったのがきっかけでした。

 

当時、お店で商品の販売をしている時に、普段は近所の方が買い物に来てくれるのですが、2、3駅離れたお客様がわざわざ駅から徒歩10分以上かけてお店まで商品を買いに楽しみにきてくれる方がいました。

 

わざわざ遠くからお店にきてくれるなんて「とてもありがたいことだな」と思い嬉しかったです。

 

せっかく楽しみにして頂ける商品があるのだから、色々な方に楽しんでいただきたいと思い「もっと遠くの方がお店に来てくれるにはどうしたらいいのだろう?」と考えていました。

 

そこで私自身が過去に通販で服や靴などを買って、届いた箱を開けた瞬間とても嬉しかったことを思い出しました。

 

当時通販カタログに欲しかった服や写真の画像が載っていたのですが、色の具合が不鮮明だったので実際の商品の色が全然違かったらどうしようとおもったのですが、イメージ通りの商品で安心しました。

 

通信販売ができて、お客様にお店で商品を見るのと同じ感覚がうまく画像などで伝われば、全国の方に商品を購入して楽しんで頂けるのではないのかと思い始めました。

 

そのとき純粋に

 

インターネットってすごい!お店に来れないような遠い場所からでも、お客様に目の前にある商品を楽しんでもらえることができるんだ!

 

1からWebサイトを作っていきたい!

 

と思ったのが、Web制作の学習へのきっかけです。

 

Web制作の学習を始めた頃は、本屋さんで分厚いWebサイトを作る本を購入して、がむしゃらに本のページをめくりながらホームページを見よう見まねで作って色々試してみたりしました。

 

しかし、思っていたよりも学習が大変でなかなか続けることが難しかったです。本の通りに進めてやっていくので精一杯でした。

 

そして、

 

本だけだとよくわからない、、

 

まずhtmlとかのタグの発音が謎だ、、

 

見た目がなんかしょぼい、、、

 

と思い無料のプログラミングとデザインのスクールに少しだけ通うことにしました。

 

スクールでのプログラミングは、当時のXHTMLCSSの本の内容に沿ってゆっくりと進行して行き、デザインはAdobeソフト(アプリ)の基礎ツールの一部を少しだけ見よう見まねで使えるようになりました。

 

スクールに通った結果、どちらも教本に書いてあることが少しだけ理解できるようになったくらいでした。

 

そして、ゆっくりのペースですが約半年間で、XHTMLとCSSとPhotoshopを組み合わせて、教科書とにらめっこしながら、なんとかホームページを1つ作ることが出来ました。

 

サーバーはその時の先生が生徒のみんなに用意してくれていたので、自分でアップロードはしませんでした。

 

初めてWebサイトを作るという経験が出来てとても嬉しかったのを覚えています。

 

内容はもちろんしょぼかったですが…。

しかし、初めてのWebサイトを作ったことで満足してしまって、Webサイトをこれからも作っていこうと思う気持ちにはなれず燃え尽きてしまいました。

 

想像以上にWebサイトを作ることの大変さを肌で感じて「たくさんWebサイトを作るはしんどいな〜、、しかも数あるWebサイトから商品を売れるようにしないといけないしな〜、、、」と思うようになってしまっていました。

 

 

それでも、学習したことを無駄にしないために、3ヶ月くらいかかって作ったポートフォリオを持ってWeb系の会社の面接にいけるように求人サイトを見て何件も応募しました。

 

結果、第一志望ではなかったのですが、Webマーケティング会社でアルバイトをすることが出来ました。

 

会社に入った時は、全てが新鮮でスキルアップして頑張っていこうと思いました。

オシャレなオフィスで自由に好きな音楽を聴きながら、お菓子を食べながらPCに向かってカタカタ、、理想の生活かもしれないと思いました。

 

しかし、記事の更新等の作業が主な仕事内容で思ってたのと違うかもと感じて作業に挫折して辞めてしまいました。

 

もう一度Web制作の学習

 

その後はずっと、ITとは関係のない販売の仕事についているのですが、ふと、「もう一度、副業でも良いからWeb制作の仕事がしたいな〜」と思い、当時諦めてしまったホームページなどを作るWeb制作の学習を再チャレンジすることにしました。

 

ITの技術の進歩が早いので、昔勉強したことから学べることは少ないと思いますが、また挫折しないようにマイペースに学習をしていこうと決意しました。

 

インターネットでWeb制作の学習方法を調べると当時より有益な情報がたくさんあって、今の時代は本当に学習がしやすい環境だな〜と思いました。

 

無料のYouTubeなどの教材もあり、もちろん有料でコスパの良いスクールもたくさんあることを知りました。時代の流れは早いですね。

 

Web制作などPCスキルのさまざまな種類

Web制作などのPCスキルといっても、

・コーディング(プログラミング言語などでソースコードを記述)

 

・デザイン

 

・マーケティング

 

・ライティング

 

・動画編集

などさまざまな種類とお仕事があります。

 

また、Webサイトにも種類があり、

・通販サイト(ECサイト)

インターネットで商品を販売する

 

・サービスサイト

商品情報の詳細など

 

・プロモーションサイト(ランディングページ)

自社サービスをアピール・購入していただきたい

 

・リクルートサイト(求人サイト)

採用目的のサイト

 

・ポートフォリオサイト

実績などの作品を掲載してスキルなどを知っていただくサイト

 

・ブランディングサイト(オウンドメディア)

企業のイメージを伝える・魅力を知っていただく・自社のメディア

 

・コーポレートサイト

企業情報(会社製品・概要・情報)など

上記のように目的別に作られるWebサイトがあります。

まずは、自分の興味のあるものから学習していくことをオススメします。

とはいえ「なんだかよくわからないよ」という方も多いと思いますので下記のように具体例を書いておきました。

ホームページ(Webサイト)を作ってみたい→コーディング・デザイン(Webデザイン)

 

Webサイトの文章を考えて執筆したい→ライティング(Webライティング)

 

Webサイトのアクセス数を伸ばす方法(SEO対策・SNS)を学びたい→マーケティング(Webマーケティング)

 

YouTubeを作ったり広告動画などを作ってみたい→動画編集

 

YouTubeなどで無料で学習方法などの解説が見れるのでそれぞれ視聴してみて、自分が「面白そうだな〜」と感じたものを学習していきましょう。

 

まずは無料で学習していき、もっと学習していきたいと必要性を感じたら課金したり、スクールなどに通うと良いですね。

スクールでも大手のTechAcademy(テックアカデミー)では完全オンラインで1週間の無料体験コースなどもあります。

コーディングやデザインコースは、実力判定テストに合格すると仕事を受注することができ、メンター(先生)に手伝ってもらいながら成果物を納品までサポートしていただけるはじめての副業コースというコースもあるので、まずは着実に実務経験を積みたいにオススメですね。

 

コーディングの学習に興味がある方は、こちらの【Web】プログラミング初心者にオススメの勉強法【学習サイト3選】の記事を参考にしてみて下さい。

プログラミング初心者におすすめの学習サイトのイメージ画像 【Web】プログラミング初心者にオススメの勉強法【学習サイト3選】

 

もし、面白そうだなと思ったものを学習していき「なんか思っていたのと違うな〜」と感じて学習が続かなかったりしても、スキルや経験は残るので学習に費やして頑張った時間は無駄にならないです。

 

例えば「コーディングを始めてみたけど難しいな〜、やっぱりパソコンは向いてないのかな?」と思ったとしてもデザインの学習をしてみたりと、幅を広げていくときっとうまくいくはずです。

 

最終的には中途半端にならないように自分が得意なことをひとつ見つけて一点集中していくことが最善なのですが、デザインするのが楽しかったり、コーディングしてキッチリと画面に表示させることが楽しかったりとある程度やってみないとわからないこともあると思うので個人的には少しずつやっていくこともオススメです。

 

そして、「よし、やっぱり久々にコーディングやるか〜」となった時に無意識に前よりは理解力が上がっていて、全体像が見え少し楽しくなっていることもあると思います。

 

なんとなくPCスキルがついていないかもと思っていても、知らない間にタイピングが速くなっていることにも気づくと思います。

それがWebライティングのスキルを活かせるブロガー、Webライター、文字起こしなどのお仕事につながったりすることもあるので無駄にはならないですね。

 

学習を反復してやっていくうちに無意識に少し得意になり愛着みたいなものが湧くことがあるので、現時点で面白そうなものが見つからない方は、とりあえず手を動かして一つずつマイペースに学習してみると、面白いことに気づく時が来ると思うのでオススメします。

 

まとめ:PCスキルをつけて得意なことを見つけよう!

 

今の時代は、インターネット上で学習することができるのでとても便利な時代ですよね。

インターネット環境が整えば、自分のペースでPCの学習をすることができスキルUPできます。

 

独学でも、スクールに通っても、どちらでもその時のライフスタイルに合わせて学習ができるのが良いですね。

スクールまでのアクセスがよくないと通学時間がかかって、意外と体力と気力がもっていかれることもありますよね。

 

普段働いていて、あまり時間が取れない方でも、家の中でのオンライン学習なら、通学する時間が省けるので、工夫して学習する時間を作り出すことができます。

 

学習することを継続できれば必然的にPCスキルが身につき、成果を出せるようになるまで時間がかかっても「いつかは必ずできるようになる」と思います。

副業をしてみたい方も年齢とか関係ないので学習する価値はあります。

PC1台でWeb系の仕事や副業がしたい方、会社でPCスキルを通して上司や仲間からさらに信頼され居心地を良くしたい方、趣味でデジタルコンテンツ・作品を作って販売したい方、それぞれWeb制作などの学習をして理想の生活に近づけるよう頑張っていきましょう!

少しでも読んでくれた方の参考になりましたら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です