学習中のカメ
学び続けるウサギ
学習中のカメ
円の中に図形が収まっているシンボルマークなどのロゴをよく見かけますよね。
ナチュラル・オーガニック系のロゴやイラストなどでよく見かけたりします。
今回はAdobeのIllustrator CCを使って円の中にカンタンに図形を収めていく方法ついて記述します。
クリッピングマスクで円の中に図形を閉じ込めよう
まずは、正円とその中に収めたい図形を用意します。
こちらの図形は、花と葉を一つずつ作って大きさや向きをそれぞれ変更してグループ化してます。
好きなイラストや図形などを入れましょう。
次に、2つのオブジェクトを選択ツールで選択して、水平方向中央と垂直方向中央で合わせて円の中に収めたい感じにします。
そして円のみを選択してコピー(command + C)して、
そのまま前面(command + F)に持ってきます。円2つで挟んだサンドイッチ状になっていることを確認します。
この時点で円からはみ出している部分が切り取られることになります。
そして背面の円と図形と前面の円を全て選択ツールで選択したまま、オブジェクト→クリッピングマスク ▶︎ 作成(Command + 7)で出来上がりです。
うまく円からはみ出てた部分が切り取られていますね。
クリッピングマスクした図形の位置を調整する方法
作った後に、思っていたの違ったりした場合は、オブジェクト→クリッピングマスク ▶︎ 解除 (option + command + 7)で解除して円の中の図形を移動させることができます。
そして新しくやり直しのレイアウトを決めたら、
全て選択してcommand + 7で出来上がりです。クリッピングマスクした後でも中の図形を調整できるところが良いですね。
学習中のカメ
クリッピングマスクって便利だね〜
まとめ
今回はAdobeのIllustrator CCを使って、円の中に図形を閉じ込める方法についてご紹介してきました。
様々な場面で使うことができるので、覚えておくと便利ですね。
【便利】簡単な桜の花びらを作ろう【Illustratorで使えるテクニック】の記事の桜を入れてみても良い感じになるかもしれません。
ぜひ、アドビのイラレのクリッピングマスクを使って円の中に自由自在に図形などを収めて使ってみてください。